第5回学術大会日程概要

今後のスケジュール

内容日時
発表受付開始2024年11月11日(火)開始
発表受付締め切り2024年12月15日(日)
発表用抄録提出締め切り2024年12月31日(火)
参加者早割申込開始2025年1月7日(火)
参加者早割申込締め切り2025年1月21日(火)
参加者通常申込開始 2025年1月22日(水)
参加者通常申込締め切り2025年2月21日(金)
オンデマンド動画配信期間2025年3月10(月)~3月31日(月)

*研究発表・事例発表等の日程は、参加申し込み数に応じて変更する可能性があります。
 皆様からの申し込みをお待ちしております。


1日目 :2025年3月1日(土)(会場:筑波大学東京キャンパス)          (以下、敬称略)

時間134講義室118講義室117講義室
9:30~10:00開場・受付  
10:00~10:30総会  
10:30~11:30基調講演  
昼休憩(1時間 11:30~12:30)
12:30~14:00大会企画 シンポジウム1「関係性構築のための行動理解と関わりの工夫
企画・司会:安藤智子(筑波大学)
シンポジスト:駒村樹里(東京都八王子児童相談所)
       八重樫陽子(筑波大学大学院)
       田中美千子(杏林大学)
指定討論:遠藤利彦(東京大学)
会員企画
シンポジウム1
会員企画
シンポジウム2
休憩(15分間 14:00~14:15)
14:15~15:45研究発表1研究発表2研究発表3
休憩(15分間 15:45~16:00)
16:00~17:30公開スーパービジョン
発表者:永田忍(就実大学)
発表題目:強迫症の遠隔セッションを統合的心理療法で実践するには~曝露反応妨害法での実践の振り返りから~
スーパーバイザー:巣黒慎太郎(神戸女子大学)・杉原保史(京都大学) 
  
別会場
17:45~懇親会 会場: 馳走ダイニング文蔵

2日目 2025年3月2日(日)(会場:筑波大学東京キャンパス)         (以下、敬称略)

時間134講義室118講義室117講義室119講義室
9:00~9:30開場・受付   
9:30~11:00大会企画 シンポジウム2「関係性へのアプローチを臨床実践に活かす」
企画・司会:野末武義(明治学院大学)
シンポジスト:大山寧寧(日本赤十字医療センター)
       大塚斉(埼玉県立大学)
       佐藤大海(東京都スクールカウンセラー)
指定討論 金沢吉展(明治学院大学名誉教授)
会員企画
シンポジウム3
会員企画
シンポジウム4
会員企画
シンポジウム5
休憩(15分間 11:00~11:15)
11:15~12:45事例検討1事例検討2事例検討3 

13時45分からは 学会企画の研修が予定されております。
研修については同日に実施されますが、詳細は後日、日本心理療法統合学会webページよりお知らせします。